サークルのひろば
住道太極拳クラブ
武術太極拳を初心者~熟練者まで楽しく練習しています。無料体験できます。
活動日:月・火曜日は13時~
水曜日は10時~
活動場所:アクロス、市民会館
問い合わせ先:武隈さん【090-4495-1889】
大東拳友会
フルコンタクト空手の練習をしています。流派経験不問。
子ども単独参加不可。壮年のメンバーが多いです。
活動日:水曜日 19時~21時30分
活動場所:アクロス
問い合わせ先:塚本さん【080-9749-6156】
伝統太極拳研究会・宇宙
伝統的な中国武術である楊式・陣式太極拳を、ゆったりとしたペースで楽しんでいます。
活動日:土曜日 14時~16時
活動場所:アクロス
問い合わせ先:徳田さん【090-2708-0182】
音楽
ギターサークル弦輝
やさしい曲のアンサンブルを楽しむ。
年1回はコンサート開催。対象は女性のみ。
活動日:第1・3火曜日 19時~20時30分
活動場所:文化情報センターDIC21
問い合わせ先:大泉さん【072-875-1665】
口笛カフェ
基本は全く吹けない方が対象です。
それぞれのレベルに合わせて丁寧に指導します。
活動日:第2日曜日、月曜日(午後)
開催日時が不定なので、詳しくはお問い合わせください。
活動場所:基本はアクロス
問い合わせ先:萱野さん【090-2014-6970】
ゴスペルクワイアRIKKA-ROCCA
平日夜のレッスンで、楽しくゴスペルを歌いませんか?
歌が好きならどなたでも大歓迎です!楽譜が読めなくても大丈夫。
見学・体験希望など、お気軽にお問い合わせください。
活動日:月2回(主に火曜日) 19時~20時30分
活動場所:文化情報センターDIC21
問い合わせ先:岩下さん【090-2358-5875】
プチミュー合唱団
社会情勢を考慮して、いつもより歌の練習を手短に、プラスα楽しい活動を作ってます。(児童部・パパママ部に分けて練習)
活動日:月2回
活動場所:文化情報センターDIC21
問い合わせ先:高田さん【090-9878-6228】
ベル・奏音(かおん)
みんなで奏でる楽しさと、ちょっとの緊張が元気の素。
年数回、高齢者施設で演奏しています。
活動日:第1・3・4月曜日 9時30分~11時30分
活動場所:アクロス
問い合わせ先:瀬波さん【072-875-1251】
MUSICサークル ピアノフォルテ
ピアノに興味のあるご高齢の方、お子様、社会人の方など。好きな曲を仕上げてみませんか♬
活動日:不定期(皆さんの都合に合わせて月1回)
活動場所:主に文化情報センターDIC21
問い合わせ先:市川さん【090-2195-1955】
あじさいコーラス
皆様とご一緒に楽しく、色々なジャンルの歌を歌います。
活動日:月2回 月曜日
活動場所:アクロス
問い合わせ先:田口さん:【080-8538-3632/072-871-0848】
絵画
日本画サークル
5名(女性2・男性3)の小さなサークルです。
各自の絵の描き方で御指導を受けています。
活動日:第2・4水曜日 10時~正午
活動場所:アクロス
問い合わせ先:藤原さん【072-874-3753】
似顔絵塾
ご自分の描きたいお顔を、先生の丁寧な指導のもと和気あいあいと楽しく描いています。
活動日:月1回 日曜日
活動場所:アクロス
問い合わせ先:萱野さん【090-2014-6970】
ぴいす絵手紙教室
絵手紙は「自由に」がモットー。マイペースで、ゆったりした時間をすごしませんか?
活動日:第4水曜日 13時~15時
活動場所:アクロス
問い合わせ先:林さん【080-3763-3686】
健康
生命の貯蓄体操
丹田呼吸法で、ゆったり、からだを伸ばし、全身の筋肉や、関節を整える体操です。
活動日:金曜日
1部 9時~10時50分
2部 11時~正午
活動場所:アクロス
問い合わせ先:植村さん【080-1418-8499】
グリーンスメル
アロマの基礎知識と精油の作用を学び、毎回、生活に役立つ香りのクラフトを作ります。
活動日:第3土曜日 14時~
活動場所:アクロス
問い合わせ先:吉岡さん【090-6902-7996】
ミキティー・ストレッチ体操
ストレッチを中心に関節や筋肉を動かし、肩こりや腰痛の予防になるような体操をします。
活動日:金曜日 10時~
活動場所:アクロス
問い合わせ先:杉本さん【072-879-3475/090-9886-6549】
yu yoga
アロマに包まれながらヨガを行うクラスです。
活動日:活動日:月3回 土曜日
9時30分~10時30分(リフレッシュヨガ)
10時45分~11時45分(パワーヨガ)
活動場所:アクロス
問い合わせ先:田中さん【090-4303-7986】
語学
明天(ミンテン)
中国の文化、歴史の話を交えて、わかりやすく基礎から発音と日常会話を学んでいます。
活動日:第2・4土曜日 10時~11時45分
活動場所:アクロス
問い合わせ先:近藤さん【090-5157-3853】
写真
写真くらぶ 未来
全日写連盟傘下の写真クラブです。写真好き募集中!!
初心者も大歓迎です。よろしく!!
活動日:第2・4 土曜日
活動場所:アクロス
撮影場所:大阪近郊
問い合わせ先:平井さん【072-868-5338】
だいとう写遊会
写真の愛好家集まれ!毎月のアドバイザーを交えての講評会を開催。撮影会、展示会を行う。
活動日:第4日曜日 13時30分~16時30分
活動場所:サーティホール2階(公民館)
問い合わせ先:松原さん【072-876-1228】
だいとう写楽
月一回の例会で佐藤裕香講師による一人二点の講評指導。年三回の撮影会、二回の作品展。
活動日:第2月曜日 18時30分~21時
活動場所:サーティホール、アクロス
問い合わせ先:西里さん【090-7102-5183】
書道
子ども書道
小学生を中心に、心から書くことが楽しいと思える活動をしています。
段級位取得可。
活動日:土曜日 午後
活動場所:アクロス
問い合わせ先:池堂さん【080-3138-0497】
書朋会 書道サークル
書道を楽しみませんか。小学生から一般の方まで丁寧に指導します。無料体験教室あり。
活動日:木曜日 18時~22時
活動場所:アクロス
問い合わせ先:村﨑さん【090-1020-2361】
手書きの書を楽しむ会
4歳以上の老若男女を対象に上品で美しい字の習得を目標に活動中。
見学・体験大歓迎。
活動日:月曜日 14時~20時、水曜日 15時~17時、土曜日 10時30分~17時
活動場所:アクロス
問い合わせ先:畑さん【090-6908-3798】
筆ペン・ボールペンの会
筆ペンとボールペンと実用書道の練習ができます。
初心者の方、大歓迎です。
活動日:第1・3月曜日 13時~15時、15時~17時
第2・4木曜日 10時~正午、13時~15時
活動場所:アクロス
問い合わせ先:木村さん【090-3845-0816】
生活
ふこの将棋倶楽部
市内5ヶ所「将棋広場」を開催。月各2回程度。
初心者から中級まで。年2回の大会開催。
活動日:土曜日 午前・午後、日曜日 午前・午後
活動場所:アクロス、来ぶらり四条、来ぶらり南郷、
東諸福地域交流センター、いいもりぷらざ
問い合わせ先:富田さん【090-2044-4955】
パソコン
アップルマム パソコンサークル
マウスの扱い方から習っています。初心者向けのサークルです。
活動日:月2回 日曜日 9時~
活動場所:アクロス
問い合わせ先:浜田さん【090-6326-9282】
舞踊・ダンス
マイレ住道マヘアラニ
初心者よりゆっくり丁寧にレッスンいたします。ハワイの音楽で心もリラックスしましょう。
活動日:木曜日 13時15分~・14時45分~(1時間15分)
活動場所:アクロス
問い合わせ先:東村さん【090-7342-2383】
プメハナ住道
夜のフラダンス教室、初歩の方大歓迎で30代から70代まで楽しく踊っています。80代でも。
活動日:火曜日 19時~20時15分
活動場所:アクロス 多目的室が多いです
問い合わせ先:東村さん【090-7342-2383】
文学・文芸
河内源氏の会
源氏物語の原文をゆっくり楽しく勉強しています。
活動日:第1・3・5月曜日 14時~16時
活動場所:アクロス
問い合わせ先:安原さん【072-872-6846】
古典サークル
今回は「枕草子」を楽しんでいます。古文の基礎知識は必要ありません。お気軽にどうぞ。
活動日:第1水曜日 14時30分~16時
活動場所:アクロス
問い合わせ先:安原さん【072-872-6846】
「史記」入門講座
古来より日中の読者を魅了してきた名著・司馬遷の「史記」を読みます。講師:東條智恵
活動日:第4水曜日 14時~15時30分
活動場所:アクロス
問い合わせ先:松本さん【090-8531-3344】
大東市民俳句会
句会の魅力は「愉しく真剣に!!」。俳句の575のリズムを老若で親しんでいます。
活動日:第2日曜日 13時~
活動場所:アクロス
問い合わせ先:水口さん【090-5364-9354】
朗読サークル 藍の風
日本語の響きを大切に、朗読技術向上と読み聞かせやリレー朗読等の活動をしています。
活動日:第4月曜日 19時~
活動場所:アクロス
問い合わせ先:宮本さん【090-6329-8856】
演芸
クラウンサークル ちゃいるどofすまいる
道化師のサークルです。失敗を笑いに変えるワザで意外とお茶目な自分を見つけてみませんか?
活動日:第1・3木曜日 19時30分~21時頃
活動場所:アクロス
問い合わせ先:久森さん(クラウンじゅりー)【090-9865-6708】
創作
アトリエケイズ
アクリル絵の具を使ってステンシル、シルクスクリーン、オイルで静止画も描けます。
活動日:➀第3・4金曜日 13時~16時30分
②第1・3水曜日 10時~12時30分
➂火・木曜日 10時~12時30分
活動場所:➀アクロス ②まなび北新 ➂自宅
問い合わせ先:辻さん【090-5014-9270】
パッチワークサークル Chieko
日々の暮らしの中にパッチワークを取り入れてみませんか。作品を作る楽しさ喜びを感じてください。
活動日:第2・4金曜日 13時~15時
活動場所:アクロス
問い合わせ先:西村さん【072-876-7631/090-5672-5878】