傾聴ボランティア講座
4月18日、25日、5月2日に【だれでも聴き上手に「傾聴ボランティア講座」】を行いました。
講師は特定非営利活動法人kunこころの宮から認定心理カウンセラーの長原洋子さんと増田安里さんにお越しいただきました。この講座は反響が大きく、定員を大幅に超える申し込みがありました。傾聴とは相手の話に心からじっくりと丁寧に聴くことです。
「聞く」と「聴く」の違いや、「聴き方」の基本を学び、必要なコミュニケーション能力を身につけ、カウンセリングの基本である傾聴について学びました。これから、講座参加者の方々が地域で活躍することを願っています!
ボランティアレポート
-
【活動内容】
・受付
・アンケートの配布回収
・聞き手
【ご意見・ご感想】
興味深い内容でしたのでたくさんメモを取らせて頂きました。ボランティアの私までアドバイスをして頂いて嬉しかったです。
今後、このようなボランティアがありましたらまた参加させて頂きたいです。
(アクロスボランティア peacockさん)
参加者の声
- 傾聴に興味があったので実際にロールプレー
形式で分かりやすく教えていただけて
よかったと 思います。
- 自分の性格(くせ)をよく知り、これから人と話を
していきたいと思います。
- ますます難しく感じて、できないかと思っています。
質問の仕方で、
話ができなくなるかと思うと、怖く 感じます。
- 日常の会話の中で相手の気持ちを大切にして
自分の心を豊かにすごしたいと思いました。
- 先生もしっかりと講座して頂き、受講されている
皆さまもとてもやさしく、良かったです。
- 他人の話を聴くことの難しさを学びました。
これから母親になるので、しかりつける前に
子どもの立場も理解した上で話をじっくり 聴いてあげることを心がけたいと思います。
- 3回来て、勉強になった。
- 傾聴に興味があったので実際にロールプレー
形式で分かりやすく教えていただけて